電子オルガンの譜面台を作りました。
と言っても譜面を置く部分は既製品の木製譜面台(SUZUKIと書いてある)から借用しています。
電子オルガンは以前投稿した
Clavia Nord C2 Organです。ある日展示処分品で安くなっていたのを見つけて衝動的に買ってしまいました。なかなかいいですよ。
譜面台が欲しくなってオプション品を当たってみましたが角度が寝過ぎているのとちょっと高かったので作ることにしました。6φのステンレス棒2本をT字型に組んだ木に差し込んだものです。これをオルガンの背面の譜面台取り付け穴に差し込みます。譜面を置く部分の首のネジをゆるめると角度が変えられます。
この後足鍵盤を作ることになりました...「
「オルガンの足鍵盤を作ろう」始動」
追記 130512
コメントに対する回答です。
2本の6mmの金属棒をオルガン背面の譜面台用の穴に差し込んで、この上に1本の横木を差し込み(ここまでは写真と同じような形状)、上面センターに市販の譜面台の上の方を切ったもの、またはこのような卓上譜面台(
ARIA AMS-30DT BK 卓上譜面台)の1本脚を真ん中にあけた穴に差し込めば簡易な道具でもできるのではないでしょうか。譜面台を差し込んだだけでは水平方向に回転するので前か後ろからねじで固定するなどの加工も必要です。
1 件のコメント:
「Nord純正譜面台があまりに高すぎる!」→「自作しよう!」
となって調べてここに辿り着きました。
しかし、DIY等は殆どやったことがなく、ハンマーなどひと通りの基本的な工具しか持ちあわせておりません。
ホームセンター等で買えるもののみで、とても簡単な形のNord鍵盤対応譜面台を作りたいのですが、何かご教示頂けることは出来ないでしょうかm(_ _)m
コメントを投稿