2015年9月29日火曜日

廊下にキャビネット設置 その4

天板の型紙を作りました。

A3養子を枚ほど並べてテープでつなぎ合わせました。手前が広がっていました。このように矩(かね)が出ていない場合はこういう方法が有効かとおもいます。

 つづく...「廊下にキャビネット設置 その5

2015年9月28日月曜日

廊下にキャビネット設置 その3

台輪を両側の巾木に固定してから収納部分を設置しました。

少し壁より小さめに作ったので隙間にはフィラーを取り付けました。壁が真っ直ぐではないので隙間に合わせて材料を削り合わせました。大体隙間は埋まりましたが最終的にはボンドコークで壁際をシールしようと思います。

つづく...「廊下にキャビネット設置 その4

2015年9月24日木曜日

廊下にキャビネット設置 その2

秋の連休最終日に台輪を作りました。

正面はベイマツ柾目の突板です。
床のレベルが悪くて幅750mm程度で左側が15mm程度も下がっていました。台輪の上が平面になるようにして床接地面で高さの調整をしました。

つづく...「廊下にキャビネット設置 その3

2015年9月23日水曜日

廊下にキャビネット設置 その1

広縁、といっても狭いのですけど、その突き当りの空間に電話を置くキャビネットを造り付けます。

先に本体となる収納部分をつくっていました。背板は無し。それより先に台輪を置いてから収納部分を設置し、天板、扉を取り付けて行きます。

つづく...「廊下にキャビネット設置 その2