2010年5月23日日曜日

タンボリンホルダー


タンボリンをカメラ用の三脚に取り付けるホルダーを作りました。

タンボリンはブラジルではポピュラーな小さい片面太鼓でサンバでよく使われます。演奏は左手で太鼓を持ち、右手にスティックを持って叩きます。
来週アコーデオンの演奏する際曲に入るときのカウントを取るのにこれを叩くことになり、片手しか空いていないのでこのようなスタンドに固定することにしました。

ベース板の中心には三脚に取り付けるべくW1/4の爪付きナットを仕込み、周囲に音が抜けるために大きめのくり抜きを設けました。楽器の固定は3箇所ゴムバンドで引っかけてあります。

2010年5月16日日曜日

アスパラガス


家の植え込みから生えてきたアスパラガス

私が植えたわけではありませんが、毎年この時期になると裏の植え込みの隅からアスパラガスが生えてきます。そのままにしておくと身の丈ほどに伸びて錦糸状の柔らかい葉が出てきますが、今日は食べるのに丁度いい感じだったので2本とも採取して電子レンジで40秒ほど調理して食べました。直径は6mmとミニチュアサイズですが甘くておいしかったです。毎年6〜8本ほど出てきます。

下はツワブキ、隣のアジサイにはつぼみが付いています。アスパラガスには山芋のツルが絡みついています。

2010年5月12日水曜日

ドリル台


コード式のドリル3台を置く台を作りました。

ビス止めをするときには下穴あけ、皿切り、ネジ締めの3種類の作業をするのですが作業中3台のドリルを置く場所がありません。今まではボール盤の台の上とかに不安定な状態で置いていましたが、3台になったのでもう無理です。それでこのような専用の置き台を作りました。
まだ完成ではなく合板の箱の手前側にコンセントを付けようと思っています。下のワゴンは既製品で前から使っているものですが、キャスター付きなので使うときだけ作業場所の近くに移動できるのでとても便利そうです。

追記 111219
ドリル台2号を作りました。