2016年3月21日月曜日

ワインボトルを利用したプランター

ワインボトルを利用したプランターで苔の山を作ってみました。

今日は冬の寒さで枯れてしまった鉢の整理や植え替えをしましたら土の表面に生えた苔が採れたのでこれを利用しました。

ワインボトルの下の部分に水を溜めておきますと上の部分をひっくり返したプランター部分まで通した布が毛細管現象で水を上まで吸い上げます。

ワインボトルの切断はカットしたい部分に環状にガラスカッターで傷を入れ、その部分をボトルを回しながらろうそくで熱し、すぐに冷水につけるとガラスの収縮差でパキッと割れます。割れなければこれを繰り返します。今回は写真の正面のようにカットラインが乱れてしまいました。ボトルの下の部分の縁に透明の細いホースを切ったのもを3箇所すべり止め兼緩衝材として噛ませています。
布に針金を十文字に通したものをプランター部分の細口に通してからパーライト、荒目の石、けと土、採取した苔の順に置きます。山の頂をイメージして真ん中に石を一つ配してみました。

2016年3月9日水曜日

無印良品/バス用スポンジ 改造

無印良品/掃除用品システム・バス用スポンジを改造しました。

これまで風呂洗いには同じ無印良品の掃除用品システム・バス用スポンジの旧製品を使っていましたがスポンジ部分(消耗品)がダメになってきたため本体ごと買い替えました。廃盤品のため替えのスポンジが入手出来なかったからです。
新しい製品はスポンジを保持するプレートの部分と柄が首振りになっていてるため浴槽の縁(へり)を洗う時に動いて使い勝手が悪く、可動部分を切り落としてエポキシボンドで固定しました。45°です。これで使い勝手が向上しました。(あくまでも私の主観です。)
旧製品よりスポンジ部分が小さいので浴槽を洗うために往復する回数がやや多くなる様に感じます。また角が丸いので壁と壁と浴槽の上面の3面の入隅が洗えません。
旧製品のほうが良かったな。