バイクで奈良まで行ってきました。寒かったー&ETCが付いてないので残念。
年末のオルガン披露会に招待したお友達の知り合いの知り合いの方がオルガンを作っていると言うツテを頼りに厚かましくも工房におじゃましてきました。
ルネッサンス期のポジティフ・オルガンを多く作っておられると言うことでしたが、現在作っているものはまだ音が出る状態ではなく、完成済みのものも出張中とのことで残念だったのですが、ポルタティーフ・オルガン、ポジティフ・オルガンを少しさわらせて頂きました。とてもしっかりしたいい音が出ていました。私が作ったのとは大違いです。ストップ付きのオルガンを作りたくなってきました。
「木管パイプの風の吹き出し口は上のリップの幅より狭い方が良い」
「風圧が高いときは歌口を高く、風圧が低い時は歌口を低くする」
と聞いた話を忘れないうちにここに書き留めておきます。
デジタルカメラを持って行っていたのに撮影させてもらうのをすっかり忘れていました。
追記 101227
この時作っていらっしゃったオルガンの完成写真を掲載します。
これは2010/11/28に奈良で行われた演奏会の会場で撮った写真です。
当日はせんとくんも会場に見えて驚きました。