写真はシャッターを開けた状態です。ベース部のリードが一部なっていないのがあったので少し調整が必要です。
230103 追記
調整するまでもなく弾いているうちに音が出ていないリードの音が鳴るようになっていました。
たのしい工作
写真はシャッターを開けた状態です。ベース部のリードが一部なっていないのがあったので少し調整が必要です。
230103 追記
調整するまでもなく弾いているうちに音が出ていないリードの音が鳴るようになっていました。
考えていてもらちがあかないので、とりあえずやってみようと手を動かして出来たのがこれです。グリルの開閉をスライドで切り替えますが、演奏中は上下方向になるため、上になったときには下がってこないようにしなければなりません。ピアノ線をまげたくぼみにネジで留めた出っ張りの部分がはまることでスライドさせた位置を保持する機構としました。出っ張りの部分は手持ちの極小カシメを流用。
ピアノ線の押さえ(銅板をペンチで曲げたもの)をいい感じのクリック感になるところで位置決めしました。「カチッ」と言うよりは「サクッ」という感じです。